個人事業主が読んでおくべき本(2019年5月)

閲覧数
  • 546閲覧数:
書評

不動産経営は事業です。通常は個人事業主となります。

私が読んできた本の中でオススメを紹介いたします。

第1位 小さなお店をつくって成功する法

小さなお店をつくって成功する法

20年以上経って売れ続けています。すでに古典です。

2013年頃に買って、一度売って、2015年7月に再度購入

初版が1995/3/30ですので21年経ってまだ絶版とならずに売られています。

この本はすごい。成功した人の歩みがよくわかります。

「身内からお金を借りてはいけない」「ビジョンのない店は潰れる」「知人に手伝わせる時は上下関係を明確にする」など、珠玉のアドバイスが溢れています。恋人関係や夫婦のあり方もあちこちにちりばめられています。

 これから店を持つ人だけでなく、新規に事業を興す人にとってもとても有益な本です。お薦め。

Law to succeed by making small shops

Buy it around 2013, sell it once, buy again in July 2015

Since the first edition is March 30, 1995, it has been sold 21 years later without out of print.

This book is amazing. I can understand the progress of successful people.

“You should not borrow money from yourself”, “Shops without a vision are collapsed”, “When you need help to acquaintance you clarify the relationship between the top and bottom” advice is full of gems. Lovers relationships and wedding couple are also scattered around here.

It is a very useful book not only for people with shops but also for those newly developing business. Recommended.


第2位 社長になる人に知っておいてほしいこと

社長になる人に知っておいてほしいこと

2015年4月頃108円で購入。新品を買っても1028円です。これだけの装丁で1000円ちょっととはPHP研究所の意気込みを感じる。

経営の神様、松下幸之助の講話集です。普通のことを語っています。誰でも語れるような内容です。しかし、これが松下幸之助の口から出ると全く重みが違います。禅問答も松下幸之助ならではの迫力で迫ってきます。「好景気よし。不況もまた良し」なんて言葉は普通の経営者の口からは出てこないでしょう。

古さを指摘する意見もあるようですが、何度も私がここで書いているように、人間の本質が変わらない限り、松下幸之助の言葉の重さは変わらない。

何度も読み返しました。これからも読み返すでしょう。世の中の社長と名のつく人全てに読んでもらいたい名著です。

What you want people to know as president

Purchased at around 108 yen around April 2015. Even if you bought a new item it is 1028 yen. With just this binding it feels like 1000 yen for a bit and the enthusiasm of the PHP laboratory.

God of business, Mr. Konosuke Matsushita’s speech collection. I talk about ordinary things. It is content that anyone can talk about. However, when this comes out of the mouth of Matsushita Konosuke, the weight is completely different. The Zen question also comes closer with the force unique to Matsushita Konosuke. Words of words like “good economic boom, recession is also good” will not come out of ordinary managers’ mouth.

There seems to be an opinion that points out the oldness, but as I write here many times, as long as the essence of human does not change, the weight of Matsushita Konosuke’s words will not change.

I read it over and over again. I will read back from now on. It is a masterpiece that all the people named president of the world read.



3.起業の技術

「成功の型」を知る 起業の技術

2013/12/4購入。

アパートを購入しようと考えていた時に旭川の無料情報誌「ライナー」に「ふたば税理士法人旭川経営セミナー」の広告があって参加した時に紹介された本。

セミナー自体は、それまでに経営の本は結構読んでいましたので、知っていることばかりで得るものはなかった。加えて最初の講師の方がこの「企業の技術」の97ページを見ながらそのままの絵をホワイトボードに写していたのを見て「この程度の準備で講師が務まるんだ」とがっかりしたものです。私もセミナーの講師を何度もやっていますし、いろいろな講演も参加しています。講演中に市販の本を開いてそのまま黒板に書き写すなんて、学校の授業以外では見たことがない。「ふたば税理士法人旭川経営セミナー」は無料だったので文句は言えませんが、有料なら絶対許されない。

いくら無料といっても参加者の時間を占有するのですから、それに見合った内容にすべきです。

セミナーは別にして、この本は良くできています。上の絵にもあるように、ミッションが大切なこと、覚悟が大切なこと(例として花屋さんが使う車の例を挙げ、軽トラックや花をペイントしたバンが適すると指摘する)、商品力の作り方などを説いています。起業を考える方は起業する前に読む必須の本と考えます。

Entrepreneurial skills to know “the type of success”

Purchased 2013/12/4.

A book that was introduced when participating in the advertisement of “Futaba Tax Accountant Corporation Asahikawa Management Seminar” in Asahikawa’s free information magazine “Liner” when thinking about purchasing an apartment.

In the seminar itself, management books were well read so far, so there was nothing to get with just what I know. In addition, the first lecturer saw the original picture on the white board while watching 97 pages of “Corporate Technology” and saw that “I was disappointed that the instructor will serve this degree of preparation” is. I have also held seminar lecturers many times and various lectures are also participating. I never saw anything other than school lessons to open a commercial book during the lecture and copy it on the blackboard as it is. “Futaba tax accountant corporation Asahikawa management seminar” was free so I can not complain, but it is absolutely unacceptable if charged.

Even if it says how much free you owe it to the participants’ time, it should be content that matches it.

Apart from the seminar, this book is well done. As pointed out in the picture above, it is important that the mission is important, the preparation is important (as an example, mention the example of a car used by a flower shop, point out that light trucks and vans painted flowers are suitable), product strength I am preaching how to make it. Those thinking about entrepreneurship think that it is an indispensable book to read before starting a business.


4.V字回復の経営

V字回復の経営―2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)

2012年頃購入

名著の誉れ高い本で、改訂版も出ています。著者が実際に経験した事例をいくつかまとめて書いたもので、強い説得力を持っています。

後書きにはフォークリフトや建設重機でおなじみの「コマツ」で起こったことをほぼそのままなぞって書いてあり、それに他社での経験を加えたとのことです。赤字垂れ流しでも抜本的な改革ができず、その場限りの改変に終始するところは、ニュースや雑誌で見るものと同じです。この状況に危機感を抱いた社長が関連会社に出向していた役員を呼び出し、全権を委任して改革を行って行く、という筋です。

この本から分かることは、
・改革の成否はトップ次第
・組織がどれだけ淀んでいても、やる気がある/できる奴は必ず潜んでいる
ということです。いくら主人公がアイディア・実行力とも優れていても、組織のトップが認めなければ改革は成功しません。

アメリカの自動車ビッグスリーだったクライスラーを建て直したアイアコッカという社長の自伝を読んだことがあります。アイアコッカはクライスラーに入る前にはフォードの社長をしていました。傾いて行くフォードの業績を上げようと数々の改革を行い、実際に業績は上向いたのですが、創業家のフォード一族に実力を妬まれて首になってしまいます。直後にクライスラーに移り、クライスラーのV字回復を成し遂げます。このアイアコッカの例もこの本と良く似ています。

Management of V letter recovery – Can you change the company in two years (Nikkei Business Paperback)

Purchased around 2012

It is a honorable book of a masterpiece, and a revised edition comes out. I wrote a couple of examples that the author actually experienced and has strong persuasive power.

It is written that tracing almost as it is about what happened in “Komatsu” familiar with forklift and construction heavy machinery and added experience of other companies. The red letter can not drastically reform even if it drips, and the place where we start to change on the spot is the same as what we see in news and magazines. The president who felt a sense of crisis in this situation invokes officers who have been dispatched to affiliated companies, delegates full authority and carries out reforms.

From this book,
· The success or failure of the reform depends on the top
· No matter how stagnant your organization is, you will be motivated / guys who are sure to lurk
about it. No matter how much hero is superior in idea and execution ability, reform will not succeed unless the top of the organization admits.

I have read the autobiography of the president, Aiacocca who rebuilt Chrysler which was a big automobile Big Three in the United States. Prior to joining Chrysler, Aiacocca was president of Ford. We made a number of reforms to raise the performance of Ford who is leaning, and in fact the performance has been upward, but the Ford family of the founder is jealous of being profitable and becoming fired. Immediately after that we will move to Chrysler to achieve Chrysler’s V-shaped recovery. This example of Aiacocca is similar to this book.


5.チーズはどこへ消えた?

チーズはどこへ消えた?

大ベストセラーです。読んでおいて損はありません。

2016年ブックオフで108円で購入

2000年11月30日発行、手元の2001年2月28日で12刷になっている。ベストセラーです。私もこの本の名前は前から知っていました。

内容は、大量のチーズ部屋に安住していたネズミ2匹と人間2人が、突然チーズがなくなってしまったときにどのような行動をとったを描くものです。内容自体はあちこちで読んだものの焼き直しですが、短い寓話で読みやすくしたところにこの本の売りがあります。

私は30分かからないで読んでしまいました。もう一度読み直せばまた価値が変わるかもしれません。

Where did the cheese disappear?

Purchased at 108 yen in 2016 book off

Is published on November 30, 2000, it is 12 prints on February 28, 2001 at hand. It is a bestseller. I also knew the name of this book from before.

The content is to describe what kind of actions were taken when two rats and two human beings who had resting in a large cheese room suddenly lost their cheese. Although the contents themselves are reworked here and there, there is selling of this book where I made it easier to read with a short parable.

I have read in less than 30 minutes. If you read it again, its value may change


6.番外 家業を継いでも事業は継ぐな

手提げ袋を作っている大阪の会社。その2代目が書いた本です。現在はシンガポールに海外支社を作り、ベトナムで事業を展開してます。

内容は素晴らしいと思うのですが、どこに何が書いてあるのかとてもわかりづらい。プロの編集者の手は入ってなさそうです。またレイアウトは超貧弱で、ワーブロからそのまま印刷した感じ。写真は一枚もありません。

出版社が「幻冬舎メディアコンサルティングですので自費出版です。内容は悪くないだけにもったいない。

[itemlink post_id=”11313″]

An Osaka company that makes handbags. This is the book that the second generation wrote. Currently, we have an overseas branch office in Singapore and a business in Vietnam. I think the content is great, but it’s hard to tell where and what is written. It doesn’t seem to be a professional editor. The layout is very poor, and it looks like it was printed directly from Warbro. There are no photos. The publisher says, “It’s a self-published book because it’s Gentosha Media Consulting.

コメント

タイトルとURLをコピーしました