こちらのフレンドリーC
旭川医療センターのすぐ近くです。
内覧の前日夕方に一人で見てきました。するとはじめに気づいたのが
玄関ドア。2階向って左端。透いています
2階向って右端。こちらは2-Aとは逆の方向が透いています
→建物が傾いているに違いない。
この辺りは河川敷の延長でしかも昔の陸軍や病院のゴミが地下に眠っているところです。斜めになったドアを見て、基礎をつぶさに見てみると

割れています
正面の向って左から2番目の部屋の下

これは側面の北側の基礎。ばっつり割れています

サイディングは貼り替えています

プロパンガス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
灯油は集中配管。ペット可アパートで猫がいました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
全景

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

盛り土なのか、土留めもパッカリ割れています

こんなチラシが落ちていました。2A, 2C, 2Dは現在の空き部屋と同じ。「道北病院」は3年前に「旭川医療センター」に名称変更していますので、病院の名称変更の浸透時期を考えると、少なくとも2年前からはずっと空き家だったのでしょう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
階段下も単にコンクリートが剥げたのではなく、写真の右方向に力がかかったような割れ方をしています
この地盤の不同沈下は翌日の内見で証明されることになります。
コメント